toggle
特定非営利活動法人ファースト・ティ・ジャパン
2017-03-17

ファースト・ティ 受講ジュニアレポート②「ご家族みんなでゴルフを!」

ファースト・ティ 受講ジュニアレポート②

ご家族みんなでゴルフを!ファースト・ティ・ジャパンが応援します。

現在、大相模カントリークラブで実施されるプログラムには、毎回30名を超える子供たちが参加しています。

帯同されるご父兄を加えると60名以上の参加になるので、
練習場のスペースがだんだん手狭に感じられるほどの盛況です。
コーチも皆さんに効率よく練習していただけるよう、毎回工夫を凝らしています。

さて、その大相模C.Cでは4月1日(土)に「エンジョイゴルフ」が開催されました。
普段、送迎やボランティアでのラウンド帯同をお願いしているご父兄ご家族の方々と、
子供たちがハーフラウンドを簡単な競技形式で楽しむイベントです。

参加されたジュニアご家族の様子を、少し覗いてみましょう。

古賀結布香ちゃん(こが ほのかちゃん・小4生)が、ザ・ファースト・ティ大相模のプログラムに来るきっかけとなったのは、お母様の琴美さんがゴルフを始めたことだそうです。

3年前、友人からゴルフに誘われた琴美さんは、持ち前の好奇心もあって積極的にゴルフに取り組み、練習を開始。
自分ひとりよりは、やはり家族全員でとの思いが強くなってご主人の英嗣さんにもゴルフを勧めました。
そうなると、娘の結布香ちゃんを放っておくわけにはいきません。結布香ちゃんはひとり娘です。

ご両親がゴルフ、となって結布香ちゃん自身も躊躇なくゴルフをスタート!
その頃のことを英嗣さんに伺うと、
「結布香は一人っ子のせいもあるのか、集団の中に入ると自分から話しかけることをしません。引っ込み思案なんですね。本当は友達になりたいと思っていても、なかなか自己表現ができないので、それがよくなってくれれば…」と思われていたらしく、結布香ちゃんにはしっかりレッスンしてくれるところを探していたとのお話でした。

現在はファースト・ティの参加以外にも週に2日、自宅(厚木市)近くの練習場へジュニアレッスンにも通うようになっているそうです。
「結布香にはゴルフだけというわけでなく、いろんなことを経験してもらいたいと思います。学校ではドッヂボールクラブに入っているんですよ」
琴美さんは微笑みながら、
「ゴルフの腕前では私達はすぐ結布香に追い越されてしまうと思います。練習量も違いますし。でもいま一番期待しているのは、主人が言いましたように積極的にお友達と関われるようになる事です。その点、ファースト・ティでの時間が一番溶け込みやすいんです。練習場でのレッスンではお友達とゆっくりお話しできる環境がありませんから」

 この日のエンジョイゴルフでは、ご両親とのラウンドでコースを元気に走り回っていた結布香ちゃんですが、ラウンド後半に差し掛かると急に口数が少なくなっていきます。

コーチから声をかけても反応が薄い。
 気になってホールアウト後にお母様に尋ねると、
「どうもお腹が空いていたらしくて…」。

 表彰式前、黙々とサンドウィッチを頬張る結布香ちゃんでした。

ザ・ファースト・ティでは、子供にゴルフを! という御家族からの参加を待っています。
各地の活動スケジュールを、ぜひご確認ください。

プログラム開催施設及びスケジュール