沿革
- 2011年
- NPO法人ファーストピース(現ファースト・ティ・オブ・ジャパン)設立
- 2014年
- 日本におけるプログラムライセンス契約締結
NPO法人ザ・ファースト・ティ・オブ・ジャパンと改称 - 2015年
- 2施設(大相模CC,東名CC)にてプログラム開始
- 2016年
- 全国10施設でプログラム開始
- 2017年
- 公立高等学校にて課外授業開催
組織
(2020年9月1日現在)
- 名誉理事長
- 渡邊 一美
(JGTO 日本ゴルフツアー機構 元専務理事) - 理事長
- 菱沼 信夫
- (元テーラーメードゴルフ株式会社代表取締役)
- 副理事長
- 木村 正浩
(株式会社ゴルフダイジェスト社 専務取締役) - 副理事長
- クレイトン・アオタニ
(マカニゴルフクラブ アドバイザー)
- 理事
- 氏家 正道
(フェデックスエクスプレスアジア地区シニアバイスプレジデント) - 理事
- 諸橋 寛子
(一般財団法人ユナイテッド・スポーツ・ファウンデーション 代表理事) - 理事
- 田代 祐子
(株式会社アコーディア・ゴルフ 代表取締役会長兼社長) - 理事
- スティーブン・土居
(スクワイヤ外国法共同事業法律事務所パートナー) - 理事
- 今岡 寛和
(株式会社アイ エンド エフ 代表取締役、プロデューサー)
- 監事
- 上住 敬一
(ビズアドバイザーズ株式会社代表 公認会計士) - 渡邊 一美
- アンバサダー
- 宮里 優作
(プロゴルファー) - 深堀 圭一郎
(プロゴルファー) - 宮里 美香
- (プロゴルファー)
- エグゼクティブ・ディレクター
- 齊藤 春生
- プログラム・ディレクター
- 古屋 浩
- オペレーション・ディレクター
- 速水 忠保
理事長からのメッセージ
“Good Golfers. Better People.”
ファースト・ティ・オブ・ジャパンは、2015年に日本で初めてのザ・ファースト・ティプログラムを開始致しました。
初年度は、開催2施設、参加者数430人でしたが、年々我々の活動に共感していただく方々も増え、昨年度は10施設、1,500人を超える参加者となりました。そして今年度は、立ち上げフェーズから定着・発展フェーズへと移り、2020年には日本全国で参加者6,000人、コーチ数100名、そして開催40施設を目標に掲げております。
我々が目指す“Good Golfers. Better People.”は、日本の未来を担う子どもたちの成長、より良い家族、そして豊かな地域社会の実現にも貢献できると信じております。
ファースト・ティ・オブ・ジャパンへご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
特定非営利活動法人 ザ・ファースト・ティ・オブ・ジャパン
理事長 菱沼 信夫
アンバサダー 宮里優作プロからのメッセージ
所在地
〒113-0033 東京都文京区本郷5-1-3
TEL・FAX:03-6801-6264/03-6268-9694 Mail:info@firstteejapan.org